高い空になって

いよいよ秋らしい陽気を迎えることになりました。秋になると空が高くなるのは、上空の高い位置に雲が浮かぶようになるからなのだそうです。特徴的な雲の形や、気持ちの良い風に加えて金木犀の香りやヒガンバナの赤色など「秋」の始まりを感じさせてくれますね。

花鳥風月とはよく言ったもので、詩を作るには本当に自然の移り変わりを感じる感性が大切になっていきますね。詩を詠むのと同じように、子どもたちの心にはたらきかける気持ちはやっぱり感性をはたらかせていく…ということなのでしょう。

関連記事

  1. ねえねえねえ!

  2. 何やってるの?

  3. みいつけた!

  4. 子どもが楽しいと思う事

  5. ほら!カメラ!見て見て!

  6. みいつけた!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。